例会報告

2025年8月例会報告!(椎の木湖)

2025年8月3日(日)、8月度月例会を埼玉県羽生市は『つり処椎の木湖』で開催しました!

参加者は総勢26名!!

終日東風がほど良く吹き、最近の酷暑の中では比較的 “マシ” に過ごせた一日。

だがしかしッ! 高水温のせいか、ヘラ達は圧倒的☆バテ気味!?

バラケからイマイチ遠い距離感で、なかなか口を使わない状況が続きました…

こういう時は “上手い抜け道” を狙うのではなく、少しでも浮子が動く釣りを探りながら一枚一枚粘り強く拾っていく…そんな精神修行を強いられる一日となりました~ (;´Д`)

 

そしてぇ! そんな辛い修行にも一切めげず、悟りの境地に至ったのは以下の方々!!

優勝:武田アレックスさん(5号桟橋#633、10~8尺1.0m~チョーチン感嘆セット、38枚40.79kg)

2位:椿正記さん(5号桟橋#637、10~8尺チョーチンウドンセット、34枚35.70kg)

3位:関野義幸さん(2号桟橋#234、8尺1.0m宙感嘆セット、27枚29.84kg)

おめでとうございます~ (=゚ω゚)b

 

なお、今回は1名のゲスト参加者(写真左)をお迎えしました!

渋い中、例会を盛り上げていただきありがとうございます~ (*´ω`)ゞ

当会では随時、例会へのゲスト参加&新会員を募集しています!

「お問い合わせページ」よりお気軽にご連絡ください!!

 

また、椎の木湖スタッフの方々にも大変お世話になりました!

ありがとうございます!!

この頃の異常気象で食い渋り気味も、同池が誇る “一枚の圧倒的重量感” は健在!

また、併設の『食堂とら吉』のクオリティの高さは、お世辞抜きで群を抜いています!!

ご覧の皆様には、管釣り日本イチといって差し支えない “巨ベラ” と “揚げ物” をご堪能いただきたく、椎の木湖様へぜひぜひお越しください~ (^^ゞ

 

さてさて、来月の例会は『野田幸手園』にて開催です!

活性が高いそうですよ~? そうするとやりたくなるのはやはりペレ宙!?

ご参加予定の皆様は、沖宙装備をご準備の上、お臨みください~ ᕙ( `ω´)ᕗムキッ